●令和4年度
研究開発補助金
【採択結果】
- 社名:株式会社ザイナス
テーマ名:AIを活用したドローン動画内容抽出
- 社名:ciRobotics 株式会社×株式会社中央エンジニアリング×株式会社SamiSamiラボ
テーマ名:航空機開発における最適化設計技術を応用した大型ドローン用の革新的新型フレームの開発
- 社名:株式会社オーイーシー
テーマ名:ドローンなどの写真を利用した山林資源量測定サービス
●令和3年度
ドローン産業社会実装促進事業補助金
【採択結果】こちらのページをご覧ください。
研究開発補助金
【採択結果】
- 社名:九州電力株式会社、APEX JAPAN株式会社
テーマ名:水上自動走行能力を備えた導水路内部点検用USV型ドローンの開発
- 社名:株式会社テクノコンサルタント
テーマ名:ドローンで撮影した赤外線熱画像の二時刻温度差解析ソフトの開発
- 社名:柳井電機工業株式会社
テーマ名:ドローンに搭載した赤外線カメラによる、工場内点検システムの構築
●令和2年度
ドローン産業社会実装促進事業補助金
【採択結果】こちらのページをご覧ください。
研究開発補助金(総額2000万円)
【採択結果】こちらのページをご覧ください。
●令和元年度
研究開発補助金(総額2500万円)
多数の申請をいただき、ありがとうございました。良いご提案が多く、補助額を按分させていただくことで、採択件数を増やすこととしました。
採択テーマ: 製品開発枠
企業名 | 題目 |
---|---|
くにみ農産加工有限会社 | 農業の必要十分な散布と被ばくを防ぎ若い方、女性の参入を促すバジル向け均質自動散布用UGVの開発 |
ゴードービジネスマシン株式会社 | ドローンスカイレスキューシステムの進化型開発プラン |
株式会社SamiSamiラボ | 容易に換装できるスキッドを持つ消防用ドローンの実用化 |
ciRobotics株式会社 | ウインチシステムを用いた多用途向け資材搬送装置の開発 |
シェルエレクトロニクス株式会社 | 産業向けドローン飛翔音による障害物検知装置・システムの試作開発 |
採択テーマ: ソフト・サービス開発枠
企業名 | 題目 |
---|---|
株式会社オーイーシー | ドローン操縦及びプログラミング体験研修サービス |
株式会社ザイナス | ドローン動画自動3D化クラウドの開発 |
柳井電機工業株式会社 | 汎用ドローン搭載赤外線カメラにおける太陽光発電パネルの検査ソフト開発 |
合名会社ユフプロ | ドローンでの360度映像による能動型バーチャル観光システムの開発 |
開発成果
出展支援事業費補助金
展示会・見本市等に出展するにあたって必要となる経費の一部を補助することで、ドローン関連機器及びソフト、サービスの販路開拓を促進するとともに、ドローン産業の育成を目的とした補助金を公募します。詳細はこちらのページをご覧ください。
- 募集枠の概要:補助率1/2、上限300千円、8件程度(いずれも補助対象期間は採択後から令和2年2月15日まで)
採択結果
企業名 | 展示会名 |
---|---|
合名会社ユフプロ | ツーリズムEXPOジャパン2019(大阪・関西) |
株式会社オーイーシー | 第3回地方創生EXPO |
●平成30年度
研究開発補助金(総額2500万円)
採択テーマ
企業名 | 題目 |
---|---|
株式会社イームズラボ | ドローンの性能を飛躍的に向上させる小型・高出力モーターの開発 |
ciDrone株式会社 | 携帯電話通信網を利用した無人航空機制御装置の研究開発 |
株式会社オーイーシー | ドローン飛行空域管理サービス「DUCT」の開発 |
九州建設コンサルタント株式会社 | 3次元地図作成省力化システム開発 |
EAMS JAPAN株式会社 | 用途特化型UGV、USVおよびUUVの開発 |
開発成果
●平成29年度
研究開発補助金(総額1500万円)
採択テーマ
申請者 | 研究課題 |
---|---|
ゴードービジネスマシン株式会社 | 災害時、孤立集落との通信手段を早く確保するための、弊社製IP防災通信システムを活用したドローン搭載型拡声子局の研究開発 |
西日本クロノス株式会社 | 飛行型ドローンの基盤技術を応用した陸上型および水上型ドローンの開発 |
ニチギ株式会社 | 自立制御機能を有した小型無人艇の開発 |
柳井電機工業株式会社 | 太陽光発電パネルのガラス破損分析装置の開発 |
開発成果
ゴードービジネスマシン株式会社 | ![]() |
イームズジャパン株式会社 | ![]() |
ニチギ株式会社 | ![]() |
柳井電機工業株式会社 | ![]() |